2014年11月19日 インゴルシュタット/ ロサンゼルス: アウディはデザインの新しい時代に向けて進み出します: ロサンゼルス モーターショーにおいて、デザイン部門責任者のマーク リヒテがAudi prologue コンセプトカーを発表。リヒテはこの大型クーペでアウディブランドに新しいスタイリングの方向性を与えます。
「マーク リヒテは、アウディに移動した時からデザイン オフェンシブを開始しました」と述べるのは、2014年に彼をアウディに呼び寄せた開発担当取締役のProf. Dr. ウルリッヒ ハッケンベルクです。「彼は、その明確なフィロソフィーとアウディのDNAについての正確な理解をもって、私たちにまったく新しい視点を与えてくれるデザイン戦略を作り上げました。それは進歩的で非常にエモーショナルなものであり、ブランドの技術の高さと品質を見事に表現しています。Audi prologueはその最初のプレゼンテーションであり、アウディにとってまさに‘アイコン’となるモデルです。
マーク リヒテ自身はこのショーカーのキャラクターについてこのように説明しています: 「アウディの強みはスポーツ性、軽量デザイン、そしてquattroフルタイム4WDです。Audi prologueでは、私たちはこのノウハウを新しい形で表現しています – ラグジュアリーセグメントのモデルに最高のスポーツ性を融合させました。チームはエクステリア、インテリアのデザイン共に新しいアプローチを行いました。」
今後アウディのデザインは、これまで以上に強力に革新的な技術力をアピールして行くものになります。この2ドアクーペには、流れるようなエレガントな形状にスポーティで力強いデザインが与えられています。そのフォルムやラインは非常に特徴的で、多くの新しいアイディアを採用しています。シンプルですっきりとしたインテリアでは、ディスプレイや操作コンセプトを融合した新しいタイプのユニットを作り上げました。インスツルメントパネルのフロント全体が大きなタッチディスプレイになっており、ユーザーインターフェースの一部は有機LEDの新型OLEDディスプレイを採用しています。
ショーカーの技術はパワーと快適性、そして効率性を融合させました。4.0TFSIエンジンは最大445kW(605hp)の出力と750Nmのトルクを生み出します。Audi prologueの0-100km/h加速は3.7秒です。リヤタイヤが最大5度の角度がつくダイナミックな全輪操舵により、この大型クーペのドライビングの応答性と安定性は非常に高いものになっています。
調和のとれたプロポーション: エクステリア
Audi prologueの寸法は全長5.10m、ホイールベース2.94m、全幅1.95m、そして全高1.39mで、現行のAudi A8より少し短く、低めの形状となっています。低いフロントエンドの特徴は車両構造に組み込まれた、フォーリングスを擁するシングルフレームグリルです。大型のラジエーターグリルはこれまでより大幅に横に広げられ、現行の生産モデルに比べ低い位置になっています。その力強い水平性はパワフルなダイナミクスのイメージを表現しています。クロスバーが精巧にダイヤモンドパターンを形作り、その先端は分かれています。
切れ長でV字形状をしたヘッドライトは、その先端がシングルフレームグリルの上にかかるように配置されています。ヘッドライトには高解像度のマトリックス レーザー技術が使われています: これはヘッドライトデザインに関して新しいアプローチとなるアウディの革新技術の一つで、まったく新しい機能性を持っています。ヘッドライトの瞳孔にあたる部分はレーザー ライトを使ったプロジェクションレンズでできており、路面全体を明るく照らす光を作り出します。このエレメントのすぐ下にあるのがクラスファイバーの束から光が供給される軽量構造体に取り付けられた5つのプラスティックレンズで、これらはハイビームにも使用されます。この新しいレーザー技術により、ライト開発者は非常に軽量でコンパクト、そしてエレガントな、瞳のような形状のフォルムを作ることが可能になりました。
視覚化されたアウディquattroのDNA
ヘッドライト下部にあるエアインテークの形状も新しくなっています。特徴的なエアインテークには内側にダイヤモンドパターンのスクリーンがおさまっています。バンパーとは明確に分けられたダイナミックな輪郭を持つブレードが、モータースポーツとの関連性を感じさせます。これにマウントされる黒く輝く2つのスポイラーにより、ショーカーの路上での姿は力強くワイドな印象となっています。
サイドでは、流れるようなシルエットがAudi prologueの前へ突き進むキャラクターを表しています。バランスのとれたプロポーションにより、フロントとリヤのホイールは同く強調されており、これはアウディのquattroのDNAを明確に意識したものです。パワフルな22インチのホイールが大きく膨らんだホイールアーチ内に収まります。装着されるタイヤサイズは285/30です。各ホイールの10本のY字デザインスポークは、繊細で立体的、パワフルなイメージを放っています。
Ur-quattro(オリジナルクワトロ)をモチーフにしたホイールアーチ上のエッジ
Audi prologueの特徴的なポイントは、フロント、リヤともにホイール上の膨らんだショルダー部分です。1980年代のオリジナルのアウディ Ur quattro(オリジナルクワトロ)のブリスターフェンダーのようにこれらがquattroドライブを視覚的に表現していますが、このモデルではただ足して付けられたものではなく、基本構造の流れの中に組み込まれたものです。サイドビューでは、ショルダー部分がホイール上に2つのマイルドなアーチを描き、両ホイール間の低いショルダーラインを分割しています。
フェンダーとドア、リヤのサイドパネルはカーブした筋肉質の表面を見せています。ドアの下部には低い凹形状があり、リヤに向かって上方に伸びています。これはエアインレットのデザインテーマにリンクするデザインモチーフです。サイドシルは内側に向かって引かれており、黒く輝くエプロンはフロントスポイラーの延長となっています。Audi prologue ショーカーのすべてのラインや表面は、アウディの常に違わず、理論的に組み合わされたものです。
手仕上げ品質のアルミニウム コンポーネント
ドアミラーは、小さなアルミの彫刻作品です。シェル形状のミラーハウジングはウインドー側のはめ込み部品に対して流れるように一体化しています。またこれらにはオープンドアセンサー部分がはめ込まれています。ドアにはハンドルはなく、光るセンサーにタッチするだけで電気機械式で開くようになっています。
Audi prologueの頑丈な複合素材ボディの広いエリアがアルミニウムおよび超高強度スチール製です。ウインドーのフレームはマット磨き仕上げのアルミトリムストリップです。低いルーフドームの終端部分で、ウインドーフレームはアルミニウムの均質な外面に変わります。このクラフトマンシップはアウディの手作業のような製作品質を物語っており、このおかげでCピラーがあるにも関わらずウインドーの位置を下げることが可能になっています。このエリアには右サイドに燃料タンクリッドが一体化されています。これは電気式で開くメカニズムになっており、室内にあるボタンを操作してCピラーの下に完全に沈め込むことができます。給油操作の利便性を高めるために、タンクの蓋にはキャップはありません。外装は、パールエフェクトペイントの新しいタイプのライトディーバグレーで、温かみがありエレガントな外観を生み出しています。
車両全体を前に押し出すようなリヤセクション
Audi prologueのリヤセクションも、従来の常識を覆しています。進行方向に向かって角度のついた部分は、ラグジュアリーヨットのサイドやリヤビューを思い起こさせます。サイドパネルとバンパー間の鎌状のシームがダイナミズムを強調しています。控えめなスポイラーとなっているトランクリッドの先端部分が、サイドパネルから伸びるブリスターラインを引き継いでいます。両Cピラーの間には凹状に内側にカーブしたリヤウインドーがあり、別にあるトランクリッドを使用して荷物の積み込みが楽にできる一方、このウインドーが快適な室内空間を作り出します。Audi prologueは、サルーンの優位性とクーペの魅力を融合させているのです。
3Dガラスを使用したLEDリヤライトの画期的なデザインにより、テールライトには新デザインによる恩恵が多々あります。新しい、横長のテールライトは車両の横幅いっぱいに伸びています。その終端では、ライトが浮き彫り加工された立体的なフレームを光らせます。3Dガラスの精緻なラインはライトの中央で浮かんでいるように見えます。ブレーキランプはライティングユニットの奥深くに位置し、ブレーキを踏んだ際には、3D構造の一番底部も光ることで見る者の方にライトが近づいてくるような印象を与えます。この階層の違いを利用した設定や、2Dと3Dのライティング機能を切り替える効果により、テールライトのまったく新しいダイナミックな見え方を実現しました。
バンパーの下には、ブラックのアルマイト加工アルミニウム製のディフューザーがついています。大きく凹んだ個別の埋込みパーツであるこのディフューザーは、フロントブレードのように車幅いっぱいに伸びています。ディフューザーには、エンボステールライトと調和する2つの台形型のインレットが組み込まれており、ここにエキゾーストシステムのテールパイプが収まります。
ラグジュアリーで革新的: インテリアおよび操作コンセプト
Audi prologueの広い室内はラグジュアリーなラウンジのようです。グランツーリスモのデザインをベースとしたこの室内は、非常にスポーティなドライビングからリラックスしたツーリングまでを可能にします。インターフェースはそれぞれのドライビングに合うようなビジュアルに調整されます。このインテリアはアウディにおけるデザインの新時代を切り開くもので、構造と操作コンセプトが一体になって一つのユニットを形作っています。ディスプレイと操作類のパネルは革新的技術によってインスツルメントパネルとセンタートンネルのコンソールに一体化されており、ドライバーと同乗者はインフォテイメントシステムによりコミュニケーションをとることができます。
車両に乗り込む時には、この4座席クーペは乗員を丁寧なホスピタリティで迎えます。「バトラー」と呼ばれる革新的なスマートソフトウェアプログラムが乗員を彼らのスマートフォンで認識し、シートポジションと空調をそれぞれの好みの設定に自動で調整します。またシステムはオーナーの好みに沿って音楽やルートプランの提案も行います。アウディフォーンボックスの進化型であるイージースロットシステムはセンターコンソールのカバー内部に収まっています。同乗者のスマートフォンは特別なメカニズムで車両のインフォテイメントシステムに繋がれ、これらを変更することができます。
大きく広がるインテリアスペース
引き締まったラインや無駄のない幾何学的なフォルムにより、室内は軽快ですっきりとした雰囲気となっています。インスツルメントパネルは明るくエレガントなデザインで、どこにも遮るもののない厳格なまでに水平なレイアウトで広い室内幅を強調するものとなっています。これは自動で二段階に位置を調整します。一段階目は、アウディ バーチャルコクピットの進化型であるアウディ バーチャルコクピット フューチャーの上に屋根のように位置し、エアベントのラインより上にあります。これは、ドライバーと助手席の同乗者をアーチ状に大きく包み込むようなラップアラウンドの一部となっています。
二段階目のラップアラウンドは室内のフロントとリヤセクションをつなぐ役目を果たしており、外部からでもそれとわかるエレメントです。パススルーとなっているセンターコンソールとフロントシートは浮かんでいるように見え、フロントシートのレールはトンネルとサイドシル状にマウントされています。2つのリヤバケットシートのヘッドレストレイントは使用されていない時には下がっており、乗員が電子制御イージーエントリー機能でリヤ座席エリアに乗り込むと自動でせり上がります。
サウンドシステムが作動すると、リヤシェルフから新タイプのサウンドスポイラーがセリあがります。アウディの常に違わず、このシステムも車両内に最適なプレミアムサウンドを作り出します。
フロント全体がディスプレイになるインスツルメントパネル
エレガントな構造には完全に新しいタイプのディスプレイと操作コンセプトが組み込まれています。インスツルメントパネルの前面は、3タッチディスプレイを組み込んだ室内幅いっぱいのディスプレイ面となっています。ステアリングホイール左側のドライバー専用ディスプレイは、ライトやアシスタンスシステムの操作に使用します。右側のドライバー専用操作ユニットはメディア操作用です。助手席同乗者の前にはインスツルメントパネルの前面に一体化されたワイドスクリーンディスプレイが広がります。これにより個人で簡単にエンターテイメント機能を操作することができます。
この新タイプの助手席用ディスプレイは、初めてドライバーと助手席乗員とのデジタルコミュニケーションを可能にしました。同乗者がワイプのジェスチャーをするだけで、あらかじめ検索したルートをドライバーのディスプレイに送り、アウディ バーチャルコクピット フューチャーにインプットすることができます。
センタートンネルのコンソール上には、人間工学によりドライバーに最適化された4つめのフレキシブル タッチディスプレイがあります。これは空調の操作、手書き文字の入力、またその他の車両セッティングに使用します。このディスプレイはまず非常に薄い、曲げることのできるOLEDフィルム(OLED: 有機LED)でできており、コントラストのはっきりした非常にシャープなイメージを映し出すことができます。使わない時には、OLEDディスプレイはセンターコンソール表面と同化し、ほとんど見えなくなります。車両が発信すると、フレキシブルディスプレイが立ち上がります。このディスプレイが曲がることにより手との適度な距離が保たれ、より良いエルゴノミクスが得られます。ディスプレイ操作時は、低い位置にある8速ティプトロニックのギヤセレクターレバー上に手首を乗せて操作することができます。
開発者はシフトバイワイヤーのレバーも一新し、センターコンソールにシームレスに一体化されました。カップホルダーとスマートフォン用スロットがセンターコンソールのカバー下、コンソールサポートエレメントの左側と右側に設置されています。
3階層でイメージを表示するアウディ バーチャルコクピット フューチャー
アウディバーチャルコクピット フューチャーはデジタルコクピットの未来を垣間見せます。高解像度のディスプレイと3つのミラーが3つのレベルでバーチャルステージを表示し、視覚的な深さを持った魅力的なビューが展開します。ナビゲーションビューの第1レベルではドライビングに重要な情報が、その第2、3レベルではコクピットで必要な更なる情報が表示されます。情報を別の階層構造に分けることで、より整理され、ドライバーに理解しやすくなります。アウディ バーチャルコクピット フューチャーのコンテンツとカラーはドライビングスタイルによって変化します。スポーティなドライビングではディスプレイはスポーツモードになり、エンジン回転数、温度やチャージ圧などの関連する専用情報を表示します。
Audi prologueの室内は、すべての細部にわたりそのエクスクルーシブ性を表現するものとなっています。丁寧に加工された穿孔パネルがエアベントを覆っています。風量を大きくした場合には、パネルは下方に下がるようになっています。
白色LEDライト コンダクターが、ドアから始まる室内の特徴的なラインに沿って光ります。大きなアルミニウムパーツがステアリングホイールのスポークになっており、ディスプレイやドアのプルハンドルと調和しています。すべてのアルミニウムのアクセントには完璧なクラフトマンシップが見て取れます。これらの表面はマット仕上げでそのエッジは磨かれており、様々な艶出しレベルのパーツが精緻に組み合わされて使われています。
自然素材によるニューラグジュアリー
カラー&トリム分野のアウディデザイナーにとって、天然素材は新しいラグジュアリーです。ショーカーのすべての素材が、その天然素材としての魅力を放っています。シートおよびシートバック、ダッシュボード、センタートンネルのコンソール、そしてアームレストの表面は、明るい「パッション」レザーで覆われています。これは、動物の皮革の自然な風合いを強調する新しいソフトなグレードのレザーです。
シートバック部分とリヤ座席のサイドパネルトリムは、同様に明るいソフトヌバックレザーで覆われています。インストルメントパネルでは、下部のグレーブラウンのトリムがさらなる強いアクセントとなっています。ラップアラウンドは暗めの「パッション」レザー仕上げされており、ここでもそれ以外の多くの場所でも、アルミニウムのトリムストリップが、オープングレインのシルバーグレーのエルムウッドベニヤ パネルと好対照をなしています。
スポーティでありながら実用的: テクノロジー
Audi prologueに注ぎ込まれた技術は、そのインテリアと同様に洗練され、感情を揺さぶるものです。エンジンコンパートメントに収められた技術の結晶のような4.0 TFSは、445kW(605hp)の出力と700Nmのトルクを生み出します。ドライバーの意思で15秒ほどオンにすることができるオーバーブーストモードでは、トルクを750Nmに増大させることができます。美しく響くバイターボのV8エンジンが重量1,980kgの2ドアクーペを0-100km/h、3.7秒で加速させます。
このショーカーの総合燃費は100kmあたりわずか8.6リッター、1kmあたりのCO2排出量は199gです。この高効率に貢献している一つが、車両の電気システムの新しい48ボルトのサブシステムです。これは近いうちにアウディの市販モデルに採用される予定の技術です。48ボルトシステムはパワフルなベルトスターター発電機によって供給され、これはパワートレインをマイルドハイブリッドに変え、ブレーキ時にはエネルギー回生出力を最大12kW発生させます。8速ティプトロニックがエンジンパワーを、トルクベクタリングと協同して稼働するquattroフルタイム4WDに伝えます。
新しい5リンクサスペンション
シャーシでは、ダンピングコントロール機能のついたエアサスペンションであるアダプティブエアサスペンション スポーツにより、スムーズな走りから非常にタイトなハンドリングまでの広い調整幅が可能になっています。またこれによりショーカーの最低地上高はいくつかのレベルで変更が可能です。フロントおよびリヤサスペンションは軽量5リンクとなっています。大径のカーボンファイバー セラミックブレーキディスクが車両を強力に減速します。そして6ピストン固定キャリパーがフロントの20インチブレーキをガッチリとつかみます。
Audi prologueの技術的ハイライトは、そのダイナミックな全輪操舵です。これはそのパワーと全輪操舵のスマートなコンビネーションにより、ドライビングダイナミクスと快適性を高めるものです。これによりドライバーは非常に素晴らしいハンドリングを楽しむことができます。低速域ではより俊敏で、スムーズなコーナリングが可能になり、高速域では車両の応答性を良くすることで安定性が大きく高められています。
リヤホイールに最大5度の角度がつくダイナミック全輪操舵があることで、駐車時のハンドル操作は楽になり、一般の道路では正確でスポーティなハンドリングが得られ、高速道路でのステアリングは驚く程快適になります。
上記に記載されたモデルの燃費について:
Audi A8:
100kmあたりの総合燃費: 11.3 – 5.9リッター
1kmあたりの総合CO2 排出量: 264 – 144g
**車両の燃費とCO2 排出量はホイールとタイヤの選択により変わります。また車両の燃料消費効率性によるものだけでなく、ドライビングスタイルやその他の技術以外の要因にも左右されます。